2023/01/12 22:55


明けましておめでとうございます🎍㊗️
本年もどうぞよろしくお願い致します😆😆

新年を迎えて少し時期を空けてのご挨拶となってしまいましたが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

この時期は竿を置いて他のことに注力する方や道具のメンテナンスに時間を使う方
他の用事をこの期間に済ませてシーズンインに備える等々色々なスタイルのアングラー様の
意見を耳にします
無論私はお構いなしに釣りに行っちゃう派ですが今年は色々と用事が重なってほぼ行けていない
ところではありますが笑笑😆


さて、2022年の活動を振り帰ってみますとSEONとしてはもっと進捗を期待していたところではありますが
正直に言ってやりたいことは半ば程しか出来なかったというのが本音です😅😅
実際かなりの多忙な状況や課題の多さに圧倒されながらよくぞ健闘したなと思いますが目標には及ばずといったところです😤

とはいえ多くの実績と知識/経験を得ることができたというのは間違いなく今後の糧となり
素晴らしい成果につながると感じております
これはSEONを支えてくださっている皆様にご尽力頂いた結果であり私だけでは到底叶いもしない
ステージに段々と歩みを進めていると
そのように実感しております
皆様のご協力に心より感謝申し上げます🙇

2023年は得た知識/技術を基にSEONコンセプトを揺るがせないよりスポーツティーなルアーに仕上げるべく
より一層の磨きを追求して参ります

1stモデルとしてCanny86を販売開始させて頂いてからもう少しで1年が経過しようとしておりますが
どのようなルアーを創っていくべきか、はたまた私達自身の釣りのスタイルを見直すという
機会を2022年では得られ、少しですがルアーデザインの方向性を変えていこうかという議題も出ています
あくまでコンセプト自体を変えるつもりはありませんが視野を広げて取り組むということで
既に色々とテストを行っております
今までSEONデザインルアーをご使用になられていない方にもmatchするルアーが出来るかと思いますので
是非とも今後のSEONの動向にご期待頂ければと存じます


話は変わりまして画像のルアーについて少しだけ余談を笑笑
こちらのルアーは「Canny86の干支(卯)バージョン」でして
どうしてもこの白ウサギちゃんキャニーが作りたかったのです笑笑
デザインをイメージをしていたのは大晦日の2週間程前に遡りますが絶対可愛いルアーになるだろうと思って
新年のご挨拶に干支ルアーを画像でバシッと出したいと思いつつも
年末から年始にかけては在庫補充とプロトルアー製作およびetc.に明け暮れており
試作に手を付けようにも作れないまま年明けから1週間が過ぎ
そろそろ作らないとと思い作ったのがこのCanny86_卯です
実際作ってみて思ったのですがあまり可愛く無いという…笑笑
まあ魚を模したルアーに🐇の頭を書いたらそうよね…と自分に言い聞かせながら
なんとか絵になる写真をとイソイソ準備したらこんな写真となったのですが
いかがでしょうか? 様になっていればいいのですが笑笑
ウサギ好きのU.S.テスターからは可愛く出来てるとコメント頂いたのですが
結構毒々しい色のルアーでも「可愛い‼」という方なのでそこはあまり信用できないです笑笑

因みにですがこちらのルアーは少し凝っておりましてベースとなるCanny86のボディ形状に少し手を加え
更に可愛くなるかなーと思って「ピンクパール」のコートまでしております
(写真ではほぼ分かりませんが)
しかしその後🐇の目と耳を描こうと筆を執ったのですがワンオフルアーにウレタンで一筆書きをする勇気が無く😅
目と耳は油性マジックペンで書いた超即席バージョンとなっております笑笑
その為に一瞬で色落ちしてしまい実用はできませんのでオブジェとして飾ろうかと思っております😆😆

そういえば昨年のLouchi92プロトの干支(寅)はどこへ行ったのか不明です笑笑
半年ぐらい前にはPCの本体の上に飾ってあったのですが何かの実験に使用したか?行き先不明です😅


そんなこんなで早々からジャンガジャンガしてますが
本年もSEONを宜しくお願い致します